イギリスの競馬場
イギリスの競馬場



ロンドン周辺 南地区 中央地区 北地区

アスコット競馬場の紹介


写真協力:Ascot Racecourse

●競馬場の概要
英国の王室が所有することで有名なアスコット競馬場は1711年に設立されました。ある日乗馬を楽しんでいたアン女王(1665〜1714)は、ウィンザー城からそれほど遠くない場所に馬が全力で走れる最適な荒野を発見し、競馬場としての将来性を見出したのです。

最初のレースは1711年8月11日に開催されました。初のレースとなった"女王陛下プレート"は、賞金総額100ギニーで、6歳以上、牝馬およびせん馬でも出場でき、7頭が出走しました。 1939年まで、アスコット競馬場で開催されるレースは"ロイヤル・ミーティング"の4日間だけでした。このロイヤル・ミーティングこそが、英国で最も人気のある開催であるロイヤルアスコットの前身です。5日間にわたって8つのG1競走を施行するロイヤルアスコットは、開催を通じて計30万人もの観客を集めます。

1965年にはナショナル・ハント・レース(障害競走)も開催されるようになり、以降レースの数は徐々に増えていきました。 今日、アスコット競馬場では年間を通じて26日レースを開催しています。5月から10月にかけて、平地競走が開催され、11月から4月にかけては障害競走が開催されています。

●コース
メインのトラックは14ハロン(約3,000m)の三角形の右回りコースで、直線距離は2.5ハロン(約500m)、ほかに直線の1,600mコースと障害レースに使われるナショナルハントコースがあります。

●主要G1競走

キングジョージ6世&クイーンエリザベス・ステークス(7月)
チャンピオン・ステークス(10月)



●問い合わせ先

アスコット競馬場
住所:Ticket Sales and General Enquiries, Ascot Racecourse, Ascot, Berkshire, SL5 7JX, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:http://www.ascot.com

2025年10月更新のデータです。



エプソム競馬場の紹介

●競馬場の概要
エプソム・ダウンズ競馬場は1661年に設立され、この年に最初のレースがおこなわれたと記録されています。

その後1779年の夏に、第12代ダービー伯爵が自分と友人たちの3歳の牝馬を競走させる1.5マイルのレースを開催し、このレースは伯爵の所有地の名にちなんでオークスと名付けられました。レースは大成功を収めたので、翌年1780年には3歳牡馬と牝馬両者が走れるレースが開催され、これが世界初の"ダービー"となったのです。

夏のレースはダービー・デーと共に始まり、たくさんの観客が歴史あるこのレースを祝うためにエプソム・ダウンズに集まります。現在では、オークスの開催されるレディース・デーおよびダービー・デーを合せて2日間のダービー・フェスティバル開催としています。
ジョッキークラブ競馬場社所有の競馬場の1つです。

●コース
レースコースは馬蹄形をしており、1マイル4ハロンの左回りの芝コース。 ダービーはコースの最奥からのスタートで、バックストレッチは登り、やがて平坦、そして最終コーナーまで下り、直線に入って600mはゴールまで上り坂となります。

e_e_e_02.jpg

●主要G1競走
英ダービー(6月)
英オークス(6月)


●問い合わせ先

エプソム・ダウンズ競馬場
住所:Epsom Downs Racecourse, Epsom Downs, Surrey, KT18 5LQ, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:http://epsom.thejockeyclub.co.uk/

2025年10月更新のデータです。



サンダウン競馬場の紹介

●競馬場の概要
1870年に公園として利用されていた土地が売りに出され、サンダウン競馬場の建設が決まりました。同競馬場は英国で完全に囲いが付けられた最初の競馬場です。

1886年には10ハロンで競う第1回エクリプスSを開催しました。この競走はその時代のダービー賞金の2倍以上に相当する1万ポンドを提供したので、サンダウン競馬場は英国の他の競馬場を超える存在になりました。

また、1947年には初めてBBCで競馬実況中継の舞台となり、再び記録にその名を刻みました。

ジョッキークラブ競馬場社所有の競馬場の1つです。

●コース
1周1マイル5ハロン(2,660m)の右回り芝の楕円形コースです。ラウンドコースの中央に直線コースがあり1,000mのレースに使用されています。 最終コーナーからゴールまでは900mの上り勾配があります。

e_e_s03.gif

●主要G1競走
ーエクリプスステークス(7月)
ーティングルクリークチェイス(12月)
ーヘンリー8世ノーヴィスチェイス(12月)
ーセレブレイションチェイス(4月)


●問い合わせ先

サンダウン競馬場
住所:Sandown Park Racecourse, Portsmouth Road, Esher, Surrey, KT10 9AJ, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:https://www.thejockeyclub.co.uk/sandown/

2025年10月更新のデータです。



ケンプトンパーク競馬場の紹介


写真協力:Kepmton Park Racecourse, Racecourse Holdings Trust

●競馬場の概要
ケンプトンパーク競馬場は、19世紀の実業家でありトーリー党の党員であったヘンリー・ハイドが1878年7月に開場しました。大戦中は開催が中止されましたが、大戦後には競馬場の改修工事が行われ、1947年に競馬を再開しました。2006年からは照明付きの全天候型ポリトラック馬場で平地競走を施行しています。現在は年間を通じて平地競走と障害競走両方のレースを約70日開催しています。

特に12月26日のボクシングデーに行われるキングジョージ6世チェイスは、ケンプトン競馬場の看板レースです。このレースの歴代の勝者の中には、4度の優勝を果たした伝説のデザート・オーキッドもあり、永久に不滅の存在としてパレードリングの脇に像が立てられています。

●コース
右回りの芝コースで、デルタ型のラウンドコース。そのなかに1,200mまでに使用する直線コースがあります。

e_e_k04.gif

●主要G1競走

キングジョージ6世チェイス(12月)


●問い合わせ先

ケンプトンパーク競馬場
住所:Kempton Park Racecourse, Staines Road East, Sunbury on Thames, Middlesex, TW16 5AQ, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:http://kempton.thejockeyclub.co.uk/

2025年10月更新のデータです。



グッドウッド競馬場の紹介

●競馬場の概要
ロンドンから60マイルの距離にあるチチェスター北郊のグッドウッド競馬場は、7月末の5日間にわたるグロリアス・グッドウッド開催でよく知られています。

国王エドワード7世が「競馬も楽しめるガーデンパーティー」と呼んでいたこのグロリアス・グッドウッドは、英国の最重要の夏季開催の1つとして位置づけられており、スポーツ・社交界行事の中でも特筆されるものです。期間中は、裕福でファッショナブルな人々が集い、最高水準の競馬が施行されます。5月から10月まで約20日の開催があります。

●コース
直線コースに8の字をつけたかたちをしています。

直線は1,000mあり、ポケットをいれると1,200mまでは直線コースを使用します。

e_e_g03.jpg

●主要G1競走
ーサセックス・ステークス(7~8月)
ーナッソー・ステークス(7~8月)


●問い合わせ先

グッドウッド競馬場
住所:Goodwood Racecourse Ltd, Goodwood, Chichester, West Sussex, PO18 0PS, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:https://www.goodwood.com/horseracing/

2025年10月更新のデータです。



ニューマーケット競馬場の紹介

●競馬場の概要
ニューマーケットは英国競馬の拠点であり、その歴史は17世紀にまで遡ります。このユニークな競馬の町の近郊では約2,500頭の馬が調教を受けており、国立種馬場、国立競馬博物館、ジョッキークラブ、タタソールズ社のセリ場などがあります。ロンドンからは車でも鉄道でもわずか1時間です。

ニューマーケット競馬場には、夏季競馬のためのジュライコースおよび夏以外の平地競走に使用されるローリーマイルコースと、2つの伝統あるコースがあります。

ローリーマイルは、1660年の即位後にニューマーケット開催を設立したチャールズ2世のお気に入りの乗用馬「オールドローリー」にちなんで名付けられたと言われています。ローリーマイルは、5大「クラシック」レースの最初の2つで、それぞれ1814年と1809年から始まった1,000ギニーと2,000ギニーの発祥地です。

ジョッキークラブ競馬場社所有の競馬場の1つです。

●コース
ローリーマイルコースは、スピードとスタミナが試されるコースで、ゴール前300ヤードは急な上りになっています。

ジュライコースは長さ3,400mで、中ほどで右にカーブしています。1,600mまでのレースは直線のバンベリーコースで行われます。

e_e_n02.jpg

●主要G1競走
1,000ギニー(5月)
ー2,000ギニー(5月)
ージュライカップ(7月)


●問い合わせ先

ニューマーケット競馬場
住所:Newmarket Racecourses, Westfield House, The Links, Newmarket, Suffolk, CB8 0TG, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:https://www.thejockeyclub.co.uk/newmarket/

2025年10月更新のデータです。



チェルトナム競馬場の紹介


写真協力:Cheltenham Racecourse, Racecourse Holdings Trust

●競馬場の概要
100年以上の歴史を持つチェルトナム競馬場は、ナショナルハント(障害)競走のメッカです。10月から3月まで16日の開催があります。ここには、オールド・コース、ニュー・コース、そして1995年に完成した天然の生垣障害、土塁、木柵で作られたクロスカントリー・スティープルチェイス・コースの3つのコースがあります。

3月に行われる4日間の障害競走の祭典、チェルトナム・フェスティバルは、イギリスおよびアイルランドから有力な障害馬が集う一大イベントです。フェスティバルでは、チェルトナム・ゴールドカップをはじめとする10以上のG1競走を含む合計28ものレースが施行され、延べ20万人以上の観客を集めます。

ジョッキークラブ競馬場社所有の競馬場の1つです。

●コース
オールド・コース(一周2,400m)およびニュー・コース(一周2,600m)ともに、起伏が多く、最終障害からゴールまでの過酷な200m強の上り坂のある大変厳しいコースで、障害競走馬の能力が試されます。

e_e_c6.gif

●主要G1競走
チェルトナム・ゴールドカップ(3月)
チャンピオン・ハードル(3月)
クイーン・マザー・チャンピオン・チェイス(3月)


●問い合わせ先

チェルトナム競馬場
住所:Cheltenham Racecourse, Cheltenham, Gloucestershire GL50 4SH, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:https://www.thejockeyclub.co.uk/cheltenham/

2025年10月更新のデータです。



エイントリー競馬場の紹介


写真協力:Aintree Racecourse Company Limited, Racecourse Holdings Trust

●競馬場の概要
エイントリー競馬場における最初の公式レースは、1829年にリバプールのホテル経営者ウィリアム・リン氏によって主催されました。同競馬場は4月に行われるスティープルチェイス障害競走の最高峰、グランド・ナショナルが行われる競馬場として有名です。グランド・ナショナルは毎年テレビ中継され、600万人もの人々がこのレースを観戦するほど大変人気なレースです。

1977年、本命馬レッド・ラムがチャーチタウン・ボーイを25馬身差で破り、グランド・ナショナル3回目の優勝を成し遂げたのです。レッド・ラムは国民的な人気を博し、この3度目の優勝はエイントリー競馬場の歴史上でも最も感動を呼んだ出来事としていまだに語り継がれています。

●コース
エイントリー競馬場には2つのコースがあります。英国で最も長いグランド・ナショナル・コースは、1周3,600mの高低差の無いフラットなコースで、おおむね三角の形をしています。グランド・ナショナルではここを2周、4.5マイル(7,200m)走り、その間に障害柵を30回飛越します。

もう1つの1周2,400mのマイルドメイコースも平坦なコースですが、コーナーが鋭角です。

e_e_e4.gif

●主要G1競走
グランド・ナショナル(4月)


●問い合わせ先

エイントリー競馬場
住所:Ormskirk Road, Aintree, Liverpool L9 5AS, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:https://www.thejockeyclub.co.uk/aintree/

2025年10月更新のデータです。



ドンカスター競馬場の紹介


写真協力:Doncaster Racecourse & Exhibition Centre

●競馬場の概要
ドンカスター競馬場で初めて競馬が行われたのは、記録によると1595年だといわれています。ここはまた1776年に始まった英国最古のクラシックレースであるセントレジャー・ステークスが行われる由緒あるコースです。セントレジャー・フェスティバル開催を含む年間36日の開催があり、4月から11月は平地競走、11月から3月までは障害競走が行われています。

アリーナ・レーシング社が所有する競馬場の1つです。

●コース
平地コースは左回りで洋なし型をしており、1周16ハロン弱(3,200m弱)の平坦なコースです。直線は1,000mで、1,600mの直線コースもあります。また平地コースの内側には障害競走用のコースもあります。

e_e_d05.gif

●主要G1競走
ーセントレジャー・ステークス(9月)


●問い合わせ先

ドンカスター競馬場
住所:Doncaster Racecourse, The Grandstand, Leger Way, Doncaster, DN2 6BB, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:https://www.doncaster-racecourse.co.uk/

2025年10月更新のデータです。



ヨーク競馬場の紹介

york_1.jpgyork_2.jpg
写真協力:York Racecourse

●競馬場の概要
ヨーク地方での競馬はローマ時代にさかのぼると記録されていますが、現在のヨーク競馬場で初めて競馬が行われたのは1731年です。

5月から9月までの間に15日の開催があり、8月に施行される4日間のヨークシャー・イボア・フェスティバル開催においては、ジャドモンテ・インターナショナル・ステークスをはじめとする3つのG1競走および欧州最高賞金額のハンデ戦イボア・ハンデキャップが行われ、国内外から多数の観客を集めています。

●コース
1周約2マイル(3,200m)の左回りの芝コースは2つのコーナーがあり、直線は約900mです。1,000~1,200のレースは直線コースで行われます。

York_track.png
コース図提供:York Racecourse

●主要G1競走
インターナショナル・ステークス(8月)
ヨークシャー・オークス(8月)
ナンソープステークス(8月)


●問い合わせ先

ヨーク競馬場
住所: The Racecourse, York YO23 1EX, UK
施行日程、馬券の種類などについては以下URLを参照ください。
URL:http://www.yorkracecourse.co.uk/

2025年10月更新のデータです。